EDとは?
EDとは、「勃起不全」を意味する英語Erectile Dysfunctionの略です。一般的には「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」 とされています。つまり、全く立たないだけではなく、硬さが不十分、最後まで勃起状態が維持できないなど、満足な性交が行えるだけの勃起が得られない状態は、いずれもEDが疑われます。
中等度のEDまで含めると日本の成人男性の約1130万人がEDで悩んでおり、実に4人に1人と非常に身近な疾患です。
また最近では、EDは動脈硬化が原因のケースも多く、糖尿病、脳血管疾患、心血管疾患の初期症状とも考えられています。
治療について
EDの治療は以前から外科手術や陰茎にお薬を直接注射する方法がありましたが、1999年に経口薬(PDE5阻害剤)によるED治療が日本で開始されてから、 ED治療はより身近で一般的なものとなりました。実際8割ぐらいの方に効果が認められ、今ではED治療の第一選択になっています。
当クリニックでは現在日本で市販されている以下の3種類のお薬を処方しています。
商品名 | バイアグラ | レビトラ | シアリス |
---|---|---|---|
効果発現時間 | 30分〜1時間 | 15〜30分 | 1時間 |
効果持続時間 | 4時間 | 5時間 | 36時間 |
食事の影響 | あり | 多少あり | なし |
アルコールの影響 | 適度な量であれば問題ない | ||
副作用 | 顔のほてり、目の充血、頭痛、鼻づまりなど | ||
国内発売年 | 1999年 | 2004年 | 2007年 |
錠剤の写真 |
治療費用
ED治療は健康保険が適応されないため、治療費は全て自己負担となります。
料金表の価格はすべて消費税込の価格となります。各種クレジットカードのお取り扱いもしております。
内容 | 料金 |
---|---|
診察料(初診・再診とも) | 無料 |
バイアグラ50mg 1錠 | 1,650円 |
シルデナフィル50mg 1錠 (バイアグラのジェネリック医薬品) |
800円 |
バルデナフィル10mg 1錠 (レビトラのジェネリック医薬品) |
1,180円 |
バルデナフィル20mg 1錠 (レビトラのジェネリック医薬品) |
1,250円 |
シアリス10mg 1錠 | 1,720円 |
シアリス20mg 1錠 | 1,840円 |
タダラフィル10mg 1錠 (シアリスのジェネリック医薬品) |
900円 |
タダラフィル20mg 1錠 (シアリスのジェネリック医薬品) |
1,000円 |
治療の流れ
①受付
受付でED治療を希望していることをお伝えください。
※事前のご予約、保険証は必要ありません。
※診療時間をご確認のうえ、お越しください。
②問診表記入
待合室にて問診票にEDの症状や、現在服用しているお薬などについてご記入いただきます。
③診察
診察室で医師から問診・診察をさせていただきます。
(ED治療において、患部への触診・服を脱ぐことはございません)
④院内にて処方
診察終了後に受付にてご希望のお薬を処方し、会計となります。